【説明】
インドの神で、のちに仏法の守護神とされる四天王の一つとされた仏。七福神の一神。
多聞天とも。武勲・財運をもたらすとされる。
古代インドの財宝福徳をもたらすとされたヴァイシュラヴァナ神(別名・クベーラ神)を記した仏典が中国で翻訳された際に、毘沙門天と宮昆羅大将と訳され日本に別々のものとして伝わった。
「法華義疏」では「毘沙門天はつねに釈迦如来の道場を護って法を聞くので、多くを聞く〝多聞天〟と名付けられた」とある。ヴァイシュラヴァナも「あまねく聞く」という意味であり、古代インドのバラモン教では知恵の神、利巧に金儲けをする神とされていた。
クシャナ朝(1-3世紀)の時代に作られた四天王像は釈尊に使えていた4人の従者をかたどったものとされ、これがシルクロードを伝わりタリム盆地(中国の新疆ウイグル自治区)に入ったあたりで毘沙門天信仰が盛行する。さらにシルクロードを西進し中国でも武人姿で護国の仏、戦勝をもたらす仏として信仰するようになった。
日本では仏法を守る四天王のひとつとなり、邪鬼を踏んでたつ勇ましい姿をしたものが多い。
「万物万象見通す智慧よ 聞いてあまねく勲を建て」
【参考資料】
『七福神の謎』武光 誠 著
【商品説明】
直筆サインが入った1点ものの掛け軸です。
表装(絵柄)以外の部分も特殊加工の印刷により仕上げてあります。
すべて布製ですので耐久性に優れており、収納もしやすくなっています。
説明の短冊がつきます。(画像はサンプルです)
表装部の大きさ 幅30cm x 高さ60cm
#神 #七個幸運神 #日本 #武 #印度 #掛軸 #藝術 #插圖
商品介绍
商品信息
运费与其他信息
- 商品运费
- 付款方式
-
- 信用卡安全加密付款
- Alipay 支付宝
- AlipayHK 支付宝香港
- 退款换货须知
- 点我了解设计馆的退款换货须知
- 问题回报
- 我要检举此商品